← 2011/03 → | ||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
2011/03/07 (月)~
■3月7日(月)~3月15日(火)
■休廊日3月13日(日)
■13:00~19:00
土曜・最終日13:00~17:00
3歳のいたずらっこmamechan(マメチャン)がお花と散歩したり、お花にケーキを飾ったり…mamechanのちょっとおかしな日常を覗きに来ませんか?絵本やポストカードなどの雑貨も販売いたします。*ワークショップ開催時も展示をご覧になれます(はまの、談)
ワークショップ
『ポリフのカバンにお花の絵を描こう!』
おみやげ(ポストカード2枚+ポリフのしおりキット)付き
*ポリフのカバンとは、レジ袋などのビニル袋をリサイクルしたカバンです
3月8日(火)13~14時
定員5名(3歳~大人)
参加費:\800-
申し込み・お問い合わせ:yuka@hamanoyuka.net
はまのゆか
絵本作家。大阪府出身・東京在住。京都精華大学・マンガ専攻卒業(2001年)1999年、大学在学中に『あの金で何が買えたか』(小学館・村上龍・著)でデビュー。
自作絵本
「はるのたね」(フレーベル館・キンダーメルヘン)「いもほり」(ほるぷ出版)「だんじりまつり」(ポプラ社)「mamechan」(ブルース・インターアクションズ)など。
イラストレーション
「もうどうけん ふりふりとまり」(幻冬舎エデュケーション・セア まり・作)「新13歳のハローワーク」「13歳の進路」(幻冬舎・村上龍・著)など。
CDアルバムジャケット(イラストレーション)
「Beautiful Days」(スムルース)PV(イラストレーション)
「泣いたりしないで」(福山雅治)
cartoon
第13回文化庁メディア芸術祭・審査委員会推薦作品(マンガ部門)『Thank you!!ポスター』2009、第36回日本漫画家協会賞・特別賞『2007 mamechan calendar』2007
個展
ドイツ文化会館「mamechanポスター展」2010、GALLERY SPEAK FOR「Presents」展 2010 など。
TV
NHK教育テレビ・おはなしのくに
「いわたくんちのおばあちゃん」(主婦の友社・天野夏美・作)2010.7放送
2011/02/23 (水)~
■2月23日(水)~3月4日(金)
■休廊日2月27日(日)
■13:00~19:00
土曜・最終日13:00~17:00
ベビー用品企画・製造・販売の株式会社彌生と3人の作家さんがコラボレーションしてベビーの寝具を作りました。3人の作家さんたちの世界を表現したお布団やブランケット、スタイなどの展示、販売と作家さん達の作品展示をします。「ベビーのお部屋展」では、ギャラリーがベビーの雑貨達で埋め尽くされます。未来のママに向けての楽しい、新しいプレゼンテーションです。期間中、毎日先着30名様に「ベビーのお部屋展」オリジナル ミニタオルハンカチプレゼント!3名の作家キャラクター刺繍のかわいいハンカチです。
出展アーティスト
西浦由乃
クレイ&ブートニアルアーティスト
大阪府出身。粘土をつかった立体のクレイ、イラストレーター。
本や雑誌のグラビアやポスター、カタログ広告、TVのオープニングヴィジュアルやキャラクター制作を手がける等立体表現において幅広く活動。
原優子
ぬいぐるみ作家。1976年東京都出身。文化女子短期大学部服飾学科服飾専攻卒。1997年那須テディベアミュージアムオープニングコンテストでグランプリ受賞。ぬいぐるみメーカー「サン・アロー」のデザイナーを経て、2002年フリーに。オリジナル作品のほか、人気絵本や映画作品のぬいぐるみ化を多数手がけている。
和多田一美
絵本作家。京都府出身。イラストレーター、絵本作家。広告、出版等のイラストを幅広く手掛けており、個展の開催や、展覧会やイベントへの参加などオリジナル作品も積極的に発表。
2011/02/14 (月)~
■2月14日(月)~2月22日(火)
■休廊日2月20日(日)
■13:00~19:00
土曜・最終日13:00~17:00
京三島は千利休の時代に渡来した、朝鮮の宮廷で愛用された焼物が由来です。京焼.清水焼の歴史の中で埋もれていた作風を「陶楽の京三島」としてより「繊細で優雅に」発展させました。
三代目陶楽は、繊細な「技」と「美」に加え、遊び心があり、和洋いろいろなシーンにあう今までにない「物語のあるうつわ」を創っております。おもてなしや、自分の贅沢な時間のために、
おとなの暮らしを豊かに彩る「遊雅(ゆうが)なうつわ」の世界をお楽しみください。今年は、絵高麗三島(えごらいみしま)という作品を新たに作りました。繊細な手仕事を、実際お手にとって、ご覧くださいませ。(森里、談)
森里陶楽(森里秀夫)
京都生まれ。京都市在住。京都市立日吉ヶ丘高校美術コース日本画科卒を経て京都府陶工専修訓練校卒業。手塚玉堂氏に師事のあと、二代目陶楽に師事、作陶活動に入る。平成8年に三代目「陶楽」を襲名。京焼・清水焼展の通産大臣賞をはじめ、全国伝統的工芸品公募展の日本商工会議所会頭賞など受賞。全国の百貨店等で個展開催。