← 2011/05 → | ||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
2011/05/30 (月)~
■5月30日(月)~6月8日(水)
■休廊日6月5日(日)
■12:00~19:00
土曜・最終日12:00~17:00
私とカヨちゃんは同じ名前。イニシャルも同じK・M、生まれ月も一緒。一年前に初めて出会った瞬間、意気投合。その場で二人展をすることに決めました。しっかり者のカヨちゃんと天然ぼけの私。そんなふたりのお気楽キャラクター「ペンギン&とんとん」が織りなす気ままな生活を、あったかい物語にしてお届けします。こんな時代だからこそ、心だけは自由に、ふわっと軽くなってほしいとの願いをこめて。カヨちゃんは銅版画、私はペン画に挑戦。「ペンとん」の夢の共演にぜひ足をお運び下さい。(松島、談)
松島佳世
1985年帝塚山学院大学 美学美術史学科 西洋美術史専攻卒業。1995年フリーのイラストレーターとして活動開始。2002年講談社FS第5回コミックイラストグランプリ大賞佳作受賞。2008年 ペンギンパスティーシュ絵師として、本格的に制作開始。2009年講談社「BE-LOVE」エッセイコミック大賞にて佳作受賞。韓国の白ギャラリー購入作品がartnetオークションにて落札。光文社「STORY」9月号に6ページに渡って紹介される。2010年 毎日放送「VOICE」にて個展の様子が放送される
的場カヨ
1985年 嵯峨美術短期大学(現京都嵯峨芸術大学)インテリアデザイン科卒業。「アトリエ凹凸(西宮)」にて銅版画を始める。1992年「プリントワークショップ芝高(大阪)」にてさらに銅版画を学ぶ。2002年 小さなイタリア製プレス機と出合い自宅内に納戸アトリエを作る。2006年 山登り階段付アトリエを自宅内に増設し、さらに意欲的に銅版画制作の日々を送る。ブログ「版工房・らびた」開設。2010年「こぶたのハミング(西日本出版)」 著者:並木 悠/挿絵:的場カヨ。2011年 ボローニャ国際絵本原画展入選。
2011/05/19 (木)~
2011/05/09 (月)~
■5月9日(月)~5月18日(水)
■休廊日5月15日(日)
■12:00~19:00
土曜・最終日12:00~17:00
僧侶でイラストレーターの中川学が描く浮世絵的美人画の展覧会です。四季を彩る12人の着物美人たち。日本の美をお楽しみください。(中川、談)
一月 睦月 はねつき
二月 如月 はつうま
三月 弥生 ひなまつり
四月 卯月 おはなみ
五月 皐月 くすだま
六月 水無月 あまがさ
七月 文月 ほしまつり
八月 葉月 ぼたんとうろう
九月 長月 きくさけ
十月 神無月 むしのこえ
十一月 霜月 もみじがり
十二月 師走 くりすます
中川 学
イラストレーター。家業は浄土宗西山禅林寺派の僧侶。京都のお寺をアトリエに、mac+illustratorを使い和ポップな絵を制作している。1966年、5月31日京都の寺院・瑞泉寺(木屋町三条下ル)に生まれる。小学校三年生の時、得度(僧侶となる)高校二年の時、本山の浄土宗西山禅林寺において加行。1986年、仏教大学文学科入学。当麻曼陀羅など仏教美術を学ぶ。1990年、株式会社リクルートに入社。求人広告制作部にてコピーライターとなり、広告のコンセプトワークなど学ぶ。1996年、イラストレーターとして独立。瑞泉寺にもどり坊主とイラストレーターの二足のワラジ生活「アトリエこぼうず」開始。関西を中心に活躍する挿絵師集団「七人の筆侍」の一匹。