← 2025/02 → | ||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
2025/02/26 (水)~
2025/02/17 (月)~
■2月17日(月)~2月25日(火)
■休廊日2月23日(日)
■12:00~19:00
土・祝日・最終日12:00~17:00
今回の大阪展ではアルファベット・シリーズと新作銅版画数点を展示予定です。もちろん旧作もお求めいただけます。
本棚で眠っていた英和辞典と睨めっこしながら26のアルファベットを作画。
例えば ”A”は ” Anxious Angel ” 不安な天使。
同じアルファベットを頭に持つ二つの言葉を組み合わせ、創作していきました。中にはなかなか難題のものもあり苦心したシリーズですが、楽しくご覧いただければ幸いです。
安藤真理子
カナダ・バンクーバー在住 挿絵&銅版画作家
1999年、カナダへ移住。銅版画をメインに国外はカナダ、アメリカでも個展を開催。
子供向け小説の挿絵なども手がけ出版された二冊は受賞歴もあり。
(賞歴)
2023 絵本 Peggy’s Impossible Tale ‘Chocolate Lily Book Award’ 受賞
2019 絵本 The Princess Dolls ‘Vine Awards for Canadian Jewish Literature'受賞
2009 3位 “Open Print Show” Federation Gallery (Vancouver ,Canada)
2005 奨励賞 “International Mini Print Competition in Rosario” (Rosario, Argentina)
2004 奨励賞 “Biennial International Miniature Print Exhibition” (Vancouver,Canada)
2025/02/06 (木)~
■2月6日(木)~2月14日(金)
■休廊日2月9日(日)
■12:00~19:00
土・祝日・最終日12:00~17:00
バレンタインをテーマに、4人がそれぞれの個性を活かして描きました。大切な人に喜んでもらいたい。そんな想いから制作したメッセージカードも、展示販売いたします。大切な人に、心を込めて贈りたくなるような、お気に入りの一枚に出会える場となれば幸いです。皆さまのお越しをお待ちしております。
小篠
デジタルで人物を描いています。
視線を感じる作品をつくりたいです。
川東慧子
水彩で花や妖精を描いています。
植物たちと共に生きる妖精たちの姿をお楽しみください。
亭島 和洋
イラストレーター、絵本作家として関西で活動中。
ノスタルジックで、温かみのある作風を心がけています。
あらゆる視点から人を描き、身近なテーマに関して問いかける作品を作りたいです。
アナログ、デジタルに拘らず新たな発見を楽しみながら制作をしています。
平井志保
アクリル絵の具を用いて、主に動物やいきものを描いています。
幼い頃からの「好き」の欠片を集めて制作しています。